
仙台駅のステンドグラス前で、俺はある人を待っていました。
実は今回は、単純に1人でジョジョ展に向かうとかじゃあなくって、ネッ友とのオフ会も兼ねてるんですよね。
関東から遠く離れた仙台へ行こうと誘うのは気が引けてしまって、全然人に声をかけれなかったのですが…
この誘いに乗ってくれた方は宮城県在住ということあって声をかけられた上に、ぜひ一度お会いしたいと思っていた方でした。
そして毎度のことですが、こーゆーのの初顔合わせってのはキンチョーするもんで、ドギマギしながら待つこと数分…
????
「
ダチ康一くん……」
パァアァァァ俺
「
い……
いちさん………」
ドキン俺
(
な…なんだ?
す…ステンドグラスの輝きの中にいるように見えるぞ…
あ…あれ? どうしたんだろ
ボク…急にドキドキしてきたぞ…)
当サイトと相互リンクも結んでくれてるジョジョ仲間の、
いちさんが同行してくれることになりましたッ!
誘いに乗ってくれてホント嬉しかったです!
いちさんは仙台の街に訪れたことが何度もあるので、道や店の案内もしてもらっちゃいました!
俺も旅行者らしくちゃんと目的地を地図にマークして持ち歩いてたんですけど、それも不要なくらいバッチリでした!
楽しい旅の予感がします。
俺
(
名前はオレッチノ・ダチコー
職業はサラリーマン
やっぱり宮城県仙台地方はいいなあ…
案内は綺麗な女の子だし
牛タンと笹かま
ずんだ餅
冷やし中華
自然と芸術――
まさに天からの恵みの土地だ――
……
…が
…しかし
今回の旅行の目的はせんだいメディアテーク6階『ジョジョ展』へ行くことだ)
俺
「
よろしくね…
案内」
で、いちさんの案内でジョジョ展の会場であるメディアテークに向かいます。
その道中で、あるお店の前を通りました。
荒木先生の直筆イラスト&サイン入り商品が展示されている、「GUCCI仙台藤崎店」ですッ!仙台市 名所その①『GUCCI仙台藤崎店』住所:宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17
これらは被災した子供たちを支援するチャリティーオークションに出品されてるんですよね。
複製原画ではありますが、仙台の町中で荒木先生のイラストをこのような形で拝見できるとは…!
で、俺といちさんは再び歩き始め、商店街を抜けていきます。
東方仗助の住所
「定禅寺1の6」の元ネタである
「定禅寺通」を並木道をいちさんの案内で進んでいくと…
いちさん
「
……………………
ハア
ハア
ハア
フン!」
クルッ




いちさん
「
ハア
ハア
ハア」



俺
「
おい なんだ…
急に冷や汗が出て来たぞ……
この精神にくい込むような圧迫感は…………
イチーは おれをど…どこに連れていこうとしているのだッ!」


俺
「
わしにはもう…
わかった…
この雰囲気はッ!
このドス黒い感覚はッ!」
たどり着いたのは…
仙台市 名所その②『せんだいメディアテーク』住所:宮城県仙台市青葉区春日町2-1
俺
「
こ……
この館はッ!
写真のッ!
イチー
おめーがここを見つけるとはッ!」
せんだいメディアテークッ!!「ジョジョ展 in S市杜王町」の会場ですッ!!TO BE CONTINUED
(つづく)
もくじ「ジョジョ展 in S市杜王町」 その① 死にたいくらいに憧れた 杜の都"仙台市" 薄っぺらのショルダー・バッグ 北へ北へ向かった「ジョジョ展 in S市杜王町」 その② グッチ誘導この作品は事実と取材をもとに、
ストーリーの展開上、
フィクションを交えて構成したものです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック